カテゴリー
ストレス対策

心の平穏

不平、不満を言うのは 心のゴミ屋敷に住むことになってしまう
自分を保つ。精神的な平和。これをみんなできれば、変わっていく
カテゴリー
ストレス対策

鋼の自己肯定感を手に入れた理由

1.他人からの評価
まず、何かを決める時、人にどう評価されるかを気にして判断するのではなく、「もし天が見ているとしたら私にどうしてほしいだろう、私がどんな決断を下したら天は喜んでくれるだろう」という観点で考えることが習慣化された。自分は常に天にOKを出してもらえる決断、行動をしているという自負がある。だから、自分が下した判断を他人が評価してくれればもちろんうれしいが、評価してくれなくても落ち込むことはなくなった。

2.他人との比較における自己評価
稲盛さんは「才能を私物化するな」という言葉を使って、「我々一人一人にはなんらかの才能があり、それを世のために使え、私利私欲で出し惜しみするな」と解いている。私には私にしかできない天から与えられた才能がある。私がすべきことはそれを最大限世のお役に立てることだ……。そう考えて自分にできることを出し惜しみなく行動に移すようになってからは、他人と比較して自己肯定感が下がることもなくなった。

3.成功と失敗

また、損得勘定で考える成功や失敗と、敬天愛人がベースの成功や失敗は180度異なる。損得勘定で考える成功は自分がすぐに得をすることだが、自分のことしか考えていないので視野が狭い。一見得をしているように見えるが、その先にあるさまざまな障害が見えていないので、長期的には失敗に終わりやすい。

一方で天が考える成功は、なるべく多くの人に恩恵をもたらすことだ。目先の利益に心を奪われることなく、天が喜ぶ成功を意識すると、視座が高くなり、結果としてより良い判断ができる。これを理解して実践するようになってからは損得ベースでの成功失敗に一喜一憂することはなくなり、本当の意味での成功を手に入れることが容易になった。

4.不測の事態
不測の事態は会社を経営していた私たちにも時折降り掛かってきた。例えば、12年間経営している間に私たちは二度訴えられたことがあった。以前の私なら慌てふためき、損か得かという狭い視野でしか判断できなかったが、敬天愛人で物事を判断できるようになっていた私は、極めて冷静に対処することができた。

稲盛さんから教えてもらった「絶対にやってはいけない」たった1つのこと、「損得勘定で生きること」をやめたことで、私は、仕事が好転していっただけでなく、何事にも振り回されることのない鋼の自己肯定感を手に入れることができたのである。

カテゴリー
やる気 ストレス対策

●●な人の特徴

カテゴリー
ストレス対策

ストレス対策

①現在、自分が被っているストレスに気づく
※辛いという言葉に出す。 違和感をアウトプットする

②何がストレスの原因かを把握する

・精神
呼吸方法
セルフコンパッション
・マインドフルネス

・休憩
森林
散歩

・体
ハンドマッサージ

・摂取
ビタミンC
クレアチン
バナナ

・仕事
QUEを少なくする
ボキシング
週の頭にスケジュール作る

カテゴリー
ストレス対策

ストレス解消法

●ネガティブなことを思い出したとき
いかに劣化した記憶に変換するか
テレビ画面にして、カラーからモノクロ、大きな画面から小さな画面に変換していくつまみをぐーっとあげる。

●怒りの感情
怒りの感情を紙に具体的にかく、しばらく眺めくひゃくしゃにしてるてる

●応急処置用としては「呼吸法」や「冷水法」

落ち着いた呼吸は緊張と不安を減らし、集中力と記憶力を改善する。これは学生たちの勉強やテスト結果の向上に特に有効だ。

 

●瞑想の代用としては「54321法」や

暗唱法:自分が記憶している歌詞、小説の一説、好きな文章などを頭の中で再生するか、または声に出してつぶやいてみる。

●呼吸
・腹式呼吸で4秒で鼻からゆっくり息を吸う(へこんだお腹がでる)。
・4秒息を止める(我慢は禁物、自分のペースに合わせてやりましょう)。
・8秒かけて鼻からゆっくり息を吐く(息を吸うよりも倍時間をかける→お腹がへこむ)。
・これを1日5分やるだけで、心が安定してきます。

●自然の写真、自然に行く。

カテゴリー
ストレス対策

批判に強くなる方法

原因
親に意見を言ったら怒られる、矛盾した命令をされる
やりたいことをやれと 行ったのに やったら違うと言われる

・皮膚感覚を鍛える
ガーデニング、セルフマッサージ、 食感、肌触り

・人のマネをする
自己肯定感が強そうな人の、姿勢、服装、話し方のマネをする

・感謝される
ボランディア活動をしたり、与えられた仕事を頑張る

・長期的な視点
自己肯定感があるひとには 長期の視点がある

・否定をするーすることで幸せになるのか
・落ち込むことで幸せになるのか
・批判を受け入れて改善することで幸せになるのか

カテゴリー
ストレス対策

ストレス対策

●人と比べるのはナンセンス

できてなくていい。
これでいい
自分は価値を感じて楽しいと思えることをする

生きているだけで丸儲け

⚫自分の恐れは何からくるものか?

必要な人だけに伝われたばいい 万人受けしなくていい
知ってる人に伝わればいい

低次元、目線の低い人は 時間の無駄

カテゴリー
ストレス対策

悩みの解決方法

90%の悩みがこれで解決する
・逃げる(考えないようにする)
・保存(いずれ解決する問題だ、書いて残しておく)
・忘れる
・共有する(ひとにいう 程度がある)
面白がって 中に興味を持つ、 想像する
5分、10分など 時間を決めて悩む。
カテゴリー
ストレス対策

悩みの解決方法

考えることが上手い人は 並べて 整頓する。脳の負担が少なくなる。
ごちゃごちゃしたものを 整頓して並べる。
大きな問題も小さな問題も、混在して大きくなる。
人に話すと、脳が整頓される。
悩みの書き出し。分類。
悩みではなく、問題にする。
悩みがこんがらがる。
カテゴリー
ストレス対策

緊張緩和

●緊張して自分の心臓がバクバクしているような感覚や手に汗をかいてしまうような普段と違う感覚をパニックととらえるのではなく、リアプレイザルで再評価
こんなにドキドキしているということは今やる気に満ちていて敵を倒そうとしている状態なんだ!とポジティブに捉え直す。

●口角を上げる事と腹式呼吸で、自律神経の副交感神経を働かせて緊張を和らげる